スタッフブログ2025.02.01
返済年数と繰り上げ返済
4人家族のコンパクトハウス専門店!
シャレオハウス 店長の平山です。
多くの方が住宅ローンを借りて家づくりを進められます。
そしてほとんどの方が35年返済を利用されます。
最近は40年ローンで借りる方もいらっしゃいます。
ただ、35年、40年返済は定年退職後も支払いが続くケースもあり、
定年退職までに返済を終わらせたいという方も多いです。
しかし、返済年数が短いほど
毎月の返済額が上がってしまうので、
毎月の生活を圧迫してしまいます。
そして、住宅ローンは長く借りたものを繰り上げ返済をして短くすることはできますが、
短く組んだものを長くすることはできません。
定年後まで返済が続くかもしれませんが、無理に定年時完済の年数で組むのではなく。
最長の35年もしくは40年でローンを組み、
生活の状況に合わせて繰り上げ返済を利用していくことをおすすめします。
ギリギリのきつい生活を何十年も続けるより、
余裕のある返済額で楽しくローンを返しながらの生活をされた方、
ストレスなく楽しいマイホーム生活を送ることが出来ると思います。
もちろん今の返済額で定年後も支払い続けるのは難しいと思います。
そういう方は定年時に繰り上げ返済をし、返済額を下げるようにしましょう。
繰り上げ返済には期間を短縮するパターンと、
返済年数は変えずに金額を下げるパターンの2パターンあります。
定年以降も返済が続く方は、定年時に金額を下げる繰り上げ返済をし、
定年後も問題なく返済できる金額まで抑えましょう。
家づくり、住宅ローンは、振り回されるのではなく。
上手に利用しましょう。
楽しいマイホーム生活の秘訣は住宅ローンの仕組みを知り、上手に利用することが大切です。
- 大人気モデルハウス公開中 -
4人家族にぴったりの間取りの等身大の3LDKモデルハウス。
「実際の家づくりの参考になる!」とご好評をいただいており、
見学者100組中93組が満足いただける大人気のモデルハウスとなっております。
一級建築士が設計した暮らしやすさを極めた住まいをぜひご体感ください。
*YouTubeにて紹介動画公開中*
4人家族のコンパクトハウス専門店
SHAREO HOUSE(シャレオハウス)
家づくりコンシェルジュ 平山 奨悟