スタッフブログ2025.04.05
土地探し
4人家族のコンパクトハウス専門店!
シャレオハウス 店長の平山です。
家づくりで最初にぶつかる壁、それが「土地選び」です。
お客様からもよくこんな声をいただきます。
-
「そもそもどうやって土地を探せばいいの?」
-
「安い土地って、やっぱり何かあるの?」
-
「駅近か、郊外かで迷ってます…」
私たちは、家のプランだけでなく、土地探しのご相談も日々たくさん受けています。
今日はその中から、後悔しないための土地選びのポイント5つをお伝えします!
■ 1. 条件に「優先順位」をつける
まずやるべきことは、自分たちの希望条件を整理すること。
「全部そろった理想の土地」はなかなか出会えません。だからこそ、
✅ 駅までの距離
✅ 土地の広さ
✅ 小学校までの距離
✅ 価格
✅ 周辺の雰囲気
など、自分たちにとって「譲れない条件」と「妥協できる条件」を明確にしておくのが大切です。
■ 2. 土地の“見えないリスク”にも注意
見た目が良くても、実は…
-
道路との高低差で外構費が割高に
-
法的な制限があって思うような家が建てられない
なんてこともあります。
私たちは、建築目線でその土地が本当に家づくりに適しているかをチェックしています。
土地だけ見て「安いから!」と決めてしまうのは危険です!
■ 3. 住んだ後の“暮らし”を想像する
例えば、
-
朝の通勤渋滞がひどい
-
周りが暗くて夜道が怖い
-
ゴミ出しルールが地域ごとに細かい
など、実際に暮らし始めてから気づくポイントもたくさんあります。
私たちはその地域の特性もよく知っていますので、
「この辺りはファミリー層が多いですよ」
「将来的にスーパーができますよ」などの情報も共有します!
■ 4. 土地探しは「家とセット」で考える
意外と多いのが、土地を決めた後に「希望の家が建たなかった…」というパターン。
ですので、土地探しは建築会社と一緒に進めるのがベストです。
私たちは、土地情報をご提案するだけでなく、
-
この土地だとどんな家が建つか?
-
建築費や外構費を含めたトータルの予算感は?
なども一緒にシミュレーションします!
■ 5. 焦らない。でもチャンスは逃さない!
人気エリアや条件の良い土地は、すぐに売れてしまうことも…。
ただ、焦って契約するのもNG。
しっかり比較検討しながら、良いタイミングで動ける準備をしておくことが大事です。
■ 最後に
土地選びは、家づくりの「土台」となる大切なステップ。
だからこそ、「家を建てるプロ」と一緒に考えることで、より安心・納得のいく選択ができます。
「まだ土地が決まっていない…」という方も、まずはお気軽にご相談ください。
ご希望のエリアやご予算に合わせて、ピッタリの土地をご提案させていただきます。
- 大人気モデルハウス公開中 -
4人家族にぴったりの間取りの等身大の3LDKモデルハウス。
「実際の家づくりの参考になる!」とご好評をいただいており、
見学者100組中93組が満足いただける大人気のモデルハウスとなっております。
一級建築士が設計した暮らしやすさを極めた住まいをぜひご体感ください
*YouTubeにて紹介動画公開中*
4人家族のコンパクトハウス専門店
SHAREO HOUSE(シャレオハウス)
家づくりコンシェルジュ 平山 奨悟